FiiO DAP新製品
M23
M23 Stainless Steel
FiiOからDAPの新製品が発売されました!
M11Plusの後継機種でDACにはAK4499EX+AK4191EQを採用。
価格も12万円台と台数限定のステンレスは約16万円ほどでタイプCのポートも2系統有るので充電しながらの出力も可能に。
以下、メーカーサイトから抜粋
M23は、デジタルオーディオプレーヤーの中核モデルとして定評のあるM11Plusシリーズの最新世代モデルです。DACにはAKM製フラッグシップ・セパレートシステム「AK4499EX+AK4191EQ」を採用し、アンプにはTHX特許技術アンプ「AAA-78+」を採用しています。ホームユースも見据えた「DESKTOP MODE」を新たに実装し、最大1000mWもの大出力を実現しました。あらゆるシーンで最適な使い方を可能にするユーザビリティの高さも特長です。
※M23 Stainless Steelは、M23の筐体素材をアルミニウムからステンレススチールに変更した台数限定生産のバリエーションモデルです。
手始めのDAPに迷っていればこちらがおススメですよ!
トヨタプラド セキュリティ
今回の京都店の作業はトヨタのランドクルーザープラドに
カーセキュリティの施行です。
今回、取り付けしたのはPanthera(パンテーラ)のエントリーモデルZ106!
これをベースにオプションセンサでセキュリティを強化してます。
純正キーレスにも対応させているのでスマートクロスも使用可能。
プラドも含めランドクルーザーは盗難率ワースト1位のお車・・・。
早目の盗難対策が必須です!
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
フェラーリ599 オーディオ
今回はフェラーリの599にオーディオの施行です。
前回のアルファードのオーナー様で続けてご依頼下さいました。
有難う御座います。
使用していたパナソニックのインダッシュナビが古くなってきたのでそれを撤去し新たにパイオニアの9インチディスプレイオーディオを取り付けしました。
バックカメラも同じパイオニアのカメラに付け替えています。
併せてスピーカーもBLAMのMULTIXに交換。
ツィーターは純正位置にミッドレンジはエアコン吹き出し部を加工し取り付けしました。
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
日産ローレル オーディオ
日産のローレルにオーディオの施行です。
ローレル最終型のC35、懐かしいですね!
今回、使用したスピーカーはGROUND ZEROのURANIUMの3way!
ピラーとミラー裏にそれぞれ加工取付。
加工ついでにDefiのタコメーターも見易い位置に埋め込みしてあります。
ドアは純正の内張りのヌケが悪かったのでアウターバッフルにてアクリルリングで光らせてます。
サブウーファーは今回はリアトレーに同じGROUND ZEROのGZIWの6.5インチを2発設置!
ビビリが無い様、制振もしっかり行ってます。
DSPはミューディメンションの610ABを使用してます。
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
トヨタアルファード オーディオ
今回はトヨタのアルファードにオーディオの施行です。
新型になって40系のお車です。
使用したスピーカーはクワトロリゴのテンポの3way!
ツィーターとミッドレンジはピラー部に埋め込み加工。
ドアウーファーはインナーにて取り付けしてあります。
サブウーファーは30系の時と同様にラゲッジ下にダイアトーンG50をBOXにて埋め込み。
運転席側にはスペアタイヤが有ったので助手席側に設置してあります。
DSPはアンプ内蔵のPSIX ULTIMATEとサブウーファー用アンプにオーディソンのSRを取り付けしてます。
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
トヨタハリアー オーディオ
今回はトヨタのハリアーにオーディオの施行です。
前回の車両からの乗せ換えで取り付けしたのはmorelの38リミテッドとピッコロの3way!
ツィーターとミッドレンジはピラーに埋め込み加工。
ドアウーファーはインナーにて取り付けしてあります。
サブウーファーも同じくmorelのPRIMOをBOXにて設置してます。
あとはHELIXのDSPウルトラにアンプ2機をラゲッジ内に収めてます。
使用するソースはiBASSOのDX300を。
前回のNXに続きやっぱりディレクターはこの位置が一番ベストかなと思います。
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
レクサスNX350h オーディオ
今回はレクサスのNXにオーディオとセキュリティの施工です。
まず使用するスピーカーはmorelの3wayでツィーターはピッコロⅡ、その他はイレイトカーボンをチョイス。
ドアウーファーはM&Mのアルミリングを使用してインナーにて固定してます!
センタースピーカーは純正位置にワイドレンジが特徴のCDT、ユニティシリーズを取り付け。
サブウーファーは今回、取り敢えずと言う事でラゲッジ内に有る純正品を使用したんですが思いの他、鳴ってくれましたのでこれはこれでありかもです♪
DSP、アンプ類は全てラゲッジ下へ収めてますので荷室スペースはノーマルのまま確保出来てます!
京滋バイパス宇治西から近くで京都府内、滋賀県などからもアクセス
しやすい場所にあります。
オーディオ、カーセキュリティ等、AV関西京都店に是非ご相談下さい!
レクサスNX350h セキュリティ
オーディオと同時にカーセキュリティも取り付けさせて頂きました!
セキュリティはPanthera(パンテーラ)のZ106をベースにオプションセンサで
セキュリティ強化。
ダッシュボード上にはパンテーラロゴのアクリルのLEDスキャナーも設置してます。
純正キーレスにも対応させているのでスマートクロスも使用可能。
サブ用に液晶リモコンも追加してます。
京都でパンテーラセキュリティご検討でしたら是非お任せ下さい!
シビックタイプR オーディオ、セキュリティ
今回はシビックタイプRにオーディオとセキュリティの施工です。
まずオーディオの方はミューディメンションのアンプ内蔵DSPを取り付け。
フロントスピーカーはクアトロリゴのオーバーチュア2wayをインナーにて取り付けしてあります。
ツィーターもピラーの純正位置に埋め込み見た目は全くのノーマルです♪
サブウーファーは今回はミューディメンションの内蔵を使って鳴らすのでアンプレスのBLAMのMSP25Pをチョイス!
シート下に収まれば良かったんですが入らなかったのでトランクスペースに設置してあります。
オーディオを組むとやはり何も対策しないのは心配なので同時にセキュリティもご依頼頂きました!
セキュリティはデジタルイモビのIGLA2+。
これにステンレススキャナーの組み合わせで威嚇効果抜群です!
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!
スズキエヴリィ オーディオ
今回はスズキのエヴリィにオーディオの施工です。
純正のディスプレイオーディオ付きでしたのでそれを取り外して新たにパイオニアの9インチディスプレイオーディオを取り付け。
何と言っても2wayマルチが組めますのでやっぱりパイオニアがおススメです。
さりげないとこですが1DIN小物入れも同じメーカーの物を使用!
勿論、純正のバックカメラ、ステアリングスイッチも流用可能です。
そしてフロントスピーカーは純正スピーカーから薄型のDLSのRCS6.2へ交換♪
もちろんデッドニングもしっかり施工。
ツィーターはダッシュ上に設置してあります。
あとはサブウーファーも欲しい所ですがまた次の機会に!
リフトアップしてブロックタイヤにと楽しそうなエヴリィでした!
オーディオ、カーセキュリティ等、是非京都店にご相談下さい!