Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

アルファード

SPはボストンですSPはボストンです

アルファードのセンターSP取り付けはこんな感じ。スッキリ取り付けが非常にいい感じでしょ?⑤,①chには欠かせないSPですが、ダッシュから飛び出ちゃうとポン乗せ外品センターSPと見た目に変わらなくなってしまいます。視界も良好で上からグリルをかぶせれば純正以上のクオリティー。

肝心な音も非常にGOOD!!シアターはセンター命ですから。



それもとるか!

前はこんなん。写真じゃわかりにくいか~前はこんなん。写真じゃわかりにくいか~

MYチャリのサドルにサフらしき物が吹かれて数日が立ちましたが、その次の日にサドルにナイロン袋をかぶせるという裏技にでた僕は、「もう~ナイロンすべるな~」といいながらチャリに乗ってたんですが、3日前でしょうか、神戸から帰ってきてチャリに乗り換えたとたん気が付きました。「すべらん」

ナイロン袋はちゃんと結んでたから風でピューとか絶対ないはず!しかしすべらん。てことはない。ないないないないないないないないない。一体何がしたい???しかもサドルに付いてたサフらしき物が割りに綺麗なってる。完璧じゃないけど綺麗なってる。これは確かや!しかし驚くなかれ、チャリ置いてる駐車場の入り口にある電信柱に明らかに捨てられているチャリが!しかもそのチャリはサドルがない!しかし僕は盗ってない!でもサドルに被せてたナイロン袋もない。もう何がなんだかわからない。まぁちょっと綺麗なってるからいいか。

こちらは

やっぱでかい!やっぱでかい!

かなりラグっているスカイライン。なんとホイールが22インチ!しかもアシャ。更にエアサスもチョイスしてるあたりがGoooodですね!ラグのお客様大歓迎です!!

おっと誰かと思えば・・・2

初登場?初登場?

丁度、アミューズの岡本社長と晴れ男さんが後ろ向きで写真を撮らせていただいた時、横にはKさんがソファーでおくつろぎでしたので、そのまま一緒に撮らせていただきました。KさんはSSMに向けて本気モードになってます。
がんばってきてくださいね~

おっと誰かと思えば・・・

記念撮影させていただきました(笑)記念撮影させていただきました(笑)

本日神戸店に遊びに来て頂いた、アミューズの岡本社長と晴れ男さん。まだMESからの帰り途中らしいです。晴れ男さんはすげーいいカメラでそこら辺を撮りまくり。岡本社長は僕から2M離れた場所で、しゃがんで僕を撮りまり?
そして僕も記念撮影させてくださいとお願いしたところ、こんな感じになっちゃいました。

実はビアンコ聞き逃した僕は「もったいないことした~」と後で残念な思いでした。また機会がありましたら聞かせていただきたいです。どうもお疲れ様でした~




コペンは

荷物の高さ制限シートを超えてるけど・・・荷物の高さ制限シートを超えてるけど・・・

ここ最近Tさまで一杯の神戸店ですが、このコペンもTさま。しかし狭い・・・。僕は足も頭もつっかえてかなり不向きな車ですが、オーディオはというとやっぱり狭い・・・

狭いけど何とか入れないといけないアルパインのアンプ。屋根開く言うのは制限が付き物ですがこの車普通にはアンプ積めないですね。

なんとかアンプいれて、LEDホールいれて、SWはシートの後ろに積んで、SPはボストン付いてて、デッキは人気爆発P01を投入。

で、コペン祭りはまだまだ続きま~す。今はアルファードがんばってます!

甲子園で阪神×ヤクルト戦

今日から甲子園デビュー!今日から甲子園デビュー!

急に甲子園へ行きたくなったので、チケット買って家族でライトスタンドではなく、レフトスタンドで観戦!去年は一度も行かずじまいでしたが、今年はお客さんの影響もあり、行く気満開でした。初めてのレフトスタンドも(だいぶ上段の方)でしたが今年は勢いのない阪神ということで、意外にも空いてる状況でした。おかげさまでちょっと楽に座れましたが、試合結果が悪すぎ。

「完封負けってどうよ!これが今年の阪神かいな」という負け方。まぁ負けはしたものの、ウチのちびが阪神ファンの素質を開花させました。1歳から応援する頼もしいやつ。金本選手には「かねちゃ~ん」、赤星さんには「あしゃしゃーん」って応援するんですが、よう知ってるでしょ?まぁ近いうち六甲おろしも歌わします。

家でもテレビで阪神見ててウィリアム選手がマウンドに上がるとなぜか「パパ、パパ」というらしいのですが、僕は似てません。試合はちびメガホン叩いて、風船飛んだら喜んでました。しかもウチのちびだけユニフォームじゃなく、APEと阪神のコラボシャツ。一人だけいい身分。1歳から甲子園デビューってのもいい身分。

負けはしたものの、久しぶりの甲子園はやっぱええわ~ってことで、Tさんに報告せな。

またやられたー

ん~やってくれるな~ん~やってくれるな~

またチャリんこに意地悪するやつが出てきました。今回はチャリんこ自体は無事でしたが、サドルがえらいことになってるんです!

サドルにサフェーサーちゃうか??みたいなのが吹き付けられていました。
一体誰が・・・こんな意味のないことを・・・

乗られへんやん!サドルなしではさすがにケツ痛いやろし、窃盗チャリと間違えられるやろし、上からなんかまこかな~?

あっ!そういやチャリ通勤してんの僕だけちゃうわ!明日、ドンのサドル合うかためしてみよう!

ん~ボストンいい音するな~

ハイエースのSPはアウター取り付けをオススメ!!ハイエースのSPはアウター取り付けをオススメ!!

ハイエースも納車完了で次はコペンです。外ではマイケルセイソン様が雨にも負けず、日光にも負けず、がんばってます。

それにしてもここ最近、ボスプロが良く売れています。このハイエースのオーナー様もデモボードでボスプロを聞いて「これ!」ってことになりました。

今回はアンプにハーツを選択。今はシート下に隠れていますが、今後SWの追加とサイドウォールへのインストールを予定しています。進化がまちどうしいハイエースです。

待ってましたハイエース

かっこいいでしょ~かっこいいでしょ~

得意のハイエースが入庫しました。すでに外装はローダウンと20インチで決まってるので、後はオーディオのみ!

以前、他店さまで組まれていたシステムのやり替えになります!

後ろはお猿さんが乗るとのことで、今回はとりあえずシート下にアンプ。で、ゆくゆく先はサイドウォールにSW、アンプの埋め込みを予定しています。

SPはボスプロ入れちゃいま~す