ハイエース2
ライティングにはマルチ、イリュージョンを使用。
とにかく派手に!作りこみました。
オーナー様の熱意に負けましたね(笑
ライティングにはマルチ、イリュージョンを使用。
とにかく派手に!作りこみました。
オーナー様の熱意に負けましたね(笑
久しぶりのボーリング!
ご参加いただいたお客様、メーカー様、当日はありがとうございました。
めっちゃおもろっかったですね~
今回参加出来なかった方も参加していただいた方も
次は11月のまいど大阪です。
宜しくお願いします。マイボール持って帰った後○君練習しといてね~
結局、皆さんに参加賞として景品が行き渡り、豪華景品もご用意して
萌えるボーリング代会でした。
ついに手に入れたマイカーで通勤、営業にと大活躍するサンバー!
なら、いい音で仕事がしたい!
それに応える為に、ダイヤトーン仕様!
サンバーさん、その前はモノラルラジオでしたから、激変ですね。
S様、また調整お待ちしております。
ありがとうございました!
もう梅雨ですか~台風も来てるみたいですね~
そんな中、作業・・・忙しい(汗
皆様ありがとうございます。嬉しい悲鳴です(笑
最近はまたまた軽が続きます。
こちらのekワゴン!
しかもMT車!こんなekワゴンに乗る方がまさか新車のデリカを・・・
今回はやっぱ黄色でしょ!ということでフォーカル165krx3を取り付けました!
アンプはキッカーIX500.2をシート下に余裕でin!パワードウーファーはリアラゲッジに。
ヘッドユニットにはサウンドナビを使用!
D様、一か月後には車がないとかやめてね(笑
また一か月後が楽しみですね!ありがとうございました
トランクはSWにアンプをかっこよく見せるインストールで、
マルチカラーのLEDでライトアップ!
ハーツのSWはアクリルを使用して浮いてるかのような取付けでマグネットももちろんはっきり見えます。
T君のデュアリスがナビも換え、張替えでリニューアル!
DSLの3WAYはパイオニアのA70を使って鳴らしています。
SWはハーツですね
FOCLAのNEW3WAY!
165V33を純正位置に取付け!
デッキはサイバーナビ VH09CSです。
このZ4はWOOFERがキックについてますのでインナーバッフルを制作して取付け出来ます。
ミッドは若干内張りの加工は必要になりますが、こちらもバッフル制作してジャストフィット!
TWは純正位置をこちらも加工して取付けられます!
Z4にお乗りの方にベストキットとしてオススメできますが、やはり調整は重要なのでした~
こちらのノアにはフォーカルのコストパフォーマンス抜群の165V33の取付け!
フォーカルの3WAYが8万円台で手に入る!
そしてミッドレンジは10センチ。
ピラーに取り付けて、リアもアンプの取付けSWのインストール。
新しいビートルにはダイアトーンサウンドナビの取付け。
同じくダイヤトーンのDS-G50を内蔵アンプでドライブ!
アウターバッフルもピラー加工も含めた当店オリジナル!
ダイヤトーンプラン 是非ご利用ください。