Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

ウィッシュ

SP、AMP共にパイオニアですSP、AMP共にパイオニアです

Tさまウィッシュも無事納車!こちらはAXM-P01とDEQ-P01Ⅱの組合せで、デッキは純正オプションナビ。でもとってもいい感じです。
Tさまありがとうございました。

やっぱりウェルカムプラン

次はピラー加工とドア加工ですね!次はピラー加工とドア加工ですね!

人気のウェルカムプランをMPVに取り付け!遠いところからきてくださいました。又よろしくお願いします。

やっぱり必需品!E90

新型iDribeにはこれ!DVD、ナビキャンセラー!さらに純正インターフェイスで地デジ付きということで、こちらもテレビキャンセラー加工を施して走行中も快適なドライブ。地デジ、DVD、ナビが快適に使用できるとなると車に乗るのも楽しくなります。しかし今回は写真がありません。意外と写真の撮り忘れしているので、写真を撮り忘れているときは日記には書かないのですが、この必要性は必見ですよ!

レーダーの取り付け

雨すごかったです。雨すごかったです。

N様のE87にユピテルレーダーの取り付けをさせていただきました。
実はごっついオーディオも搭載されています。本日はご家族でご来店。
N様ありがとうございました

最近は

こんなの作ってました。ってサイドカメラのカバーなんですけど、チョイデカ。これもわけあってというか純正ってこんな感じじゃないでしょうか?

最近は

こんなん作ったりしてました。デカイですが、わけあってこのサイズ。

サイドカメラのカバーです。

ちょっと悪そうなワゴンR

赤いのはブレンボー?いいのありますね~赤いのはブレンボー?いいのありますね~

現行型ワゴンRが入庫しました。クロと言うことはウチのワゴンRといっしょ!

しかしこちらS君のワゴンRはちょい悪そうなワゴンRです。こちらのワゴンRにはフルRFでいっちゃいます!RFのアンプもクロ。かっこいいのつくりますよー!S君チョイお待ちを!!

ついに食べましたよ

肉よりホルモンって落書き、合ってます。肉よりホルモンって落書き、合ってます。

先日HGさんのイキナはからいで世界に一つのカップヌードルを頂きました。
これカップヌードル博物館で作れるらしいのですが、もったいなさもあって食べずに置いていたのですが、また作ってくれると信じて、本日いただいちゃいました。電話で「何味がいいですか?」と電話を頂いたので「シーフードでお願いします」

と言ったものの、まじめにシーフードにしてくれるのか不安もありつつ、これ開けなわからんなという意味もあり恐る恐る開けら、具がコーンと茶色いのと、オレンジっぽいのが入ってました。インスタントの具ってお湯をかけやなわからんのありますよね。オレンジは多分キムチというのはわかったんですが、茶色は肉?肉はアウト。でもせっかく頂いた物は食べようと思って3分後、口に入れた瞬間わかったのですが、味は間違いなくシーフード!そして茶色いのは、にんにくでした。ひとまずセーフでしたが、これがキムチシーフードでなかなか濃厚なカップヌードル!濃厚好きな僕は当たり!

世界で一つのカップヌードル、僕も行って見たくなりました。皆さんも是非行ってみてください。落書きも出来るみたいです。

HGさんおいしくいただきました。ごちそうさまです!

みてみて

阪神のクジ運何とかならんですかね~阪神のクジ運何とかならんですかね~

カップラーメンのラベルは間違いなく世界に一つと書いてます。

このインプには

TWってほんま角度が大事ですねTWってほんま角度が大事ですね

アルパインのSPを取り付けさせていただきました。のでTWだけはピラーに取り付けです。後はインナーバッフル、デッドニングで、デッキは純正ナビを使用して出来上がり。 システムアップを残して今回は終了ですが、Ⅰ様の車には是非SWとAMPをオススメ!86も復活?で走り屋さんの車も増えてくれればな~ガンガンに音楽かけて走ってください!Ⅰ様ありがとうございました