トヨタ 40 ヴェルファイア ③ まいどおつかれさまでした!
今年もまいど大阪への沢山のエントリーをいただきましてありがとうございました!
無事終わったであろうコンテストも今年はこれが最後になるのかな?
結果があって良くも悪くも共通する事は楽しむものでもあって、次の課題も楽しめる様になって
いければきっと音も良くなっていくと思います。
また来年も楽しんでいきましょー!
そういう事でヴェルファイアの続きを書いていきます。
内臓アンプDSPならこれ!
オーディソンのフォルツァシリーズ。
今回はAF C8.14bit
リモコンはDRC MP CAN
意味不明な5dbステップだけは早く改善して欲しいですが、
薄くてそれなりに使いやすいかな
やはりアンプメーカーだけあってこの価格ならもういう事ちょっとだけw
勿論外部アンプ専用機もはやーく出して欲しいけど、なんと言ってもカーオーディオ中級者までは
めちゃハマると思います。
コスパと音の絶対条件が◎
サイズもパクトで、シート下に収まりつつ、横にB-CONも置けるから
なんしかちょうどいい。
DAPユーザにもBluetoothユーザーにも喜んでいただいております。
しっかりDSPの宣伝をした次はWALKMAN !w
アルミボディの通称 黒WALKMAN
オーナーさまの希望でご用意させて頂きました。
最近アジアンDAPが主流となっていますが、JAPANも黙っていられぬ
サウンドがここにはあります!
またZ1がZZ1になるのかZ1つーになるのかフラッグシップモデルチェンジも期待してお待ちしたい
ものです。
まー僕が勝手に期待してるだけですがw
そしてまたまたフロントW
今回もDLSの何とかをセンターに設置してないないしておきました。
やっぱりパワードWとはいえ、場所をとらないっていうだけで気持ちがスッキリしますね。
また長々と書いてしまいましたので、ここまでにしたいと思います。
もう書く事も特になかったので最後にDLS最高!とだけ書いておきますw
ではここまで読んでいただきましてありがとうございました。



