Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

i Pohne 3GS

これようつかうかな?これようつかうかな?

今日からS付きiPhoneに!SはスピードのSらしいです。さすがに持ってみると、意味も勉強してしまいます。

16Gに音楽一杯いれて、持ち運びできる携帯に期待大です!

話題の商品にふれてみるのもいいもんですね~

マグナムも初出場!

MMさんの3分熱弁劇場!MMさんの3分熱弁劇場!

MMさんのスーパーマグナムが先日のACG関西にACGCとドルビーシアターのダブルエントリーでご苦労様でした。

初出場で結果は??

900DVAでRTAに挑むのはちょっと苦い経験かも?パラQ・・・しかもQファク3.6って・・・クロスで出力でなんやかんやでこれ限界??

ん~でもMMさん次もがんばりまーす。

神戸店のデモボードにP01

3拍子そろった商品です。そらほしなるわ~3拍子そろった商品です。そらほしなるわ~

が付いてます。今このハイエンド業界の話題はこのデッキがかっさらってる気がします。でも実際に内容が濃い!

パイオニアさんバンザーイ!気になる方は神戸店で試聴オッケーです。



珍事件か?怪事件か?どうしたいのか?

タイトルのとうり、事件っちゃー事件なんですが、朝から意味不明な出来事に遭遇しました。

それは僕の自転車のことなんですが、仕事に行くのに家を出てチャリンコ乗ろうと思ったら、消えてなくなってたんです。

これってパクられたんちゃうの??と普通に思ったんですが、まぁここら物騒やからチャリぐらいやったらいつかイカれるわな~って、深夜にガキがチャリ置き場でチャリンコあさってたり、パンクさせたりってこともしばしばあるみたいやし見つけたら泣かしたろかえ!ぐらいで徒歩通勤。

とりあえず時間ないし、嫁さんに「サツに電話だけしとって」って言い残して出てったんですが、明日から歩き。

でもなぜか盗られたくせに気にならない。そして午前11時過ぎに嫁さんからメールがきました。

それがなんとチャリンコが帰って来た!さすがに乗り捨てと思いきや、鍵付きで元の場所に!

嫁さんがチャリンコの防犯登録の紙を持って交番へ行こうとしたら、いつも止めてるとこになぜか帰ってきてるし、しかも鍵かかってるしで、とりあえず僕にメールをしたらしいのですが、ちゃんと返すてどうよ?

誰かに恨まれるようなことはないし、ご近所さんは仲いいし、いたずらにしたらジョークに近いもんあるし、一体どうしたかったんやろ?

とりあえず明日からチャリンコ通勤復活するけど、また明日、朝からなくなってたら、なんかめんどくさい。

さらにまた帰ってきたら、尚めんどくさい。

てか一体誰?なにがしたい?僕をいじめたい?

新しい種の窃盗犯かもしれませんね~。まぁちょっとおもしろい話しやけど、チャリンコの鍵だけじゃやっぱあかんな~後一つ言うたら、レンタルチャリンコちゃうし!

ゴルフに

フォーカルのK2pとロックフォードの組合フォーカルのK2pとロックフォードの組合

楽ナビとSP交換にリアラゲッジの製作です。赤いゴルフって目立ちますよね~

セレナのドアがカンセ~イ

素足でスリスリは危険!素足でスリスリは危険!

いていたのですが、写真を撮り忘れていたので、S氏ご来店の際に撮らせていただきました。

ドアポケットのデザインを変更して、下半分を作り変えています。

うまくラインを入れて純正のノッペリ感をなくし、赤のスエードとアクリルのLEDリングを入れて昼夜ともに目立つ仕上がりに。

やりすぎ感もなく、ジュースホルダーもそのまま使えて、セレナオーナー様には気に入っていただけるであろうドアカスタムですね!

S氏には強制的に気に入っていただきます!

上映会はすごくいい経験。

デザインも大事ですよね~デザインも大事ですよね~

先日はシアターDAYにお忙しい中、お越しいただき有難う御座いました。
僕もお客様と一緒にビクターさんの説明に耳を傾けていたのですが、これを聞けばさすがメーカー様!と思わせるほどプレゼンがうまく、聞いているお客様にもすごくわかりやすかったのではないかと思いました。

350でも十分と思っていても750と見比べをしますと、お値段の違いが出ていることに納得しちゃいますね。

ということで当店ではシアターをもっと身近な物にしていただくために、是非お店にお立ち寄り頂いて、シアターの楽しさを是非、味わいに来てください。
シアターは映画だけじゃなく、地デジ放送も当然見れますから、大画面でスポーツ観戦なんかは興奮ものですよ!

そして先日お越しになれなかった方に、プロジェクター350と750を今も展示しておりますので是非一度、圧倒的な画質を見にお越し下さい。

買い替えをお考えの方のお気軽にご相談くださいね~

本日はシアターDAY 神戸店にて上映会&大商談会

ご家族揃って遊びにきてくださいねご家族揃って遊びにきてくださいね

本日(pm1時~とpm5時~の2回)に亘り神戸店にてビクターさんのホームシアタープロジェクター2機種を使った上映会&大商談会を実施しています。

本日を楽しみにお待ちしていただいたお客様 お待たせいたしました!

上映機種はプロジェクターの中で今最も人気の高いモデル

DLA-HD750とDLA-HD350の2機種

どちらのモデルも2008年グッドデザイン賞を受賞しているビジュアル的にも人気の高いモデルで独自開発のD-ILAデバイスとWire Grid工学エンジンに新開発のレンズを組み合わせた 業界最高ネイティブコントラスト
50000:1(HD350は30000:1)を実現しています。

そしてお好みに色彩を設定できるカラーマネジメント機能!この機能こそが微妙な色の調整を可能にしました。

ホームシアター、プロジェクター購入をお考えの方、この2機種に興味のある方は是非この機会に違いを堪能されてはいかがでしょうか?

ビックリするキレイさに感動、圧倒されますよー!予約や電話でのお問い合わせも不要です。

ご来店いただいた方には当日粗品もご用意いたしておりますのでお気軽にお立ち寄り下さいね。

三菱さんいらっしゃ~い

岡田さん、寺本さんありがとうございました岡田さん、寺本さんありがとうございました

今日は午前中に三菱さんがお店にきてくれました。それもPX1が完成したので是非聞いてくださいとのことで、ベンツに乗り込み試聴スタート!

がしかし、この炎天下の中クーラーが壊れているとのことで汗をかきながら聞くことに!

ちょっとさすがに集中して聞くことは出来ませんでしたが、それでも十分過ぎるほど、ユニットの良さを感じました。S/N、解像度がずば抜けてよく、SA1がうまくコントロールされているな~という感想です。特に空間の広さ、空気感を感じれる生々しい音でした。低域再生がしっかりしている分、フロア足元が共振してしまうのがちょっと気になりましたが、それだけドアのSPがしっかり鳴っているってことですね!

そしてこれ!リモコンがちさい!これは使う側からすると、調整するわけでもないので問題ないという方と、ちさいのは使いにくい、なくなりそうと意見が分かれそうですが、僕は全然使いやすい!一番はボリュームがさわりやすい!

ってことでなかなか新発見がありました。

もっと深く聞いてみたいですね~

めずらしいE92

ナビの入れ替えでこんなに音変わるか~・・ナビの入れ替えでこんなに音変わるか~・・

こないだのイベントで早速焼けてしまいました。朝は少し雨がぱらついてたのに、だんだんいい天気になって、若干曇っていたせいか紫外線がきつく、イベントが終わる3時にはもう顔がまっかっかでした。今も顔面ヒリついてます。

作業の方はこちらの新車320Mスポクーペなんですが、これまためずらしく左ハンドルのMTなんです。僕は左ハンMTはウチのM3とこちらの320しか見たことないですが、作業はいたって問題なしです。

作業内容はイクリプスAVN987HDTVの取り付けです。

顔だけ1DINサイズの外部入力はグローブボックス内に取り付けて、デッキはトランク底にカバーを造って荷物スペースを確保しています。

ナビといってもイクリプスのトップモデル!音は純正とは比べもんになりません。なかなかいい感じに仕上がったと思います。

今回もDさま、Hさま、無理も聞いていただき本当にありがとうございました。