新型レヴォーグ 1
9インチがすっぽり入るのはありがたい!
個人的に新型に乗り換えるより新型を買う人が多いと思われる
レヴォーグですが、対象的な2台をインストールいたしました。
その内の1台はオーディオレス。
レスだから好きなナビというか、レスでもキットが出ていませんので
9インチサイバーナビをちょい加工で取付からの、DSPも追加。
それならとフロントは3way、リアラゲッジにはパワードWで王道スタイルに!
そして安定のソニーウォークマンの組み合わせで高音質の世界へいらっしゃいませ~
バックカメラにドラレコに必要な物は完全装備へ!
新車の喜びと同時に車内は新車以上のスタイルに変貌いたしました。
やっぱりカッケー車にはトータルで拘りたいですね!
K様、この度は色々とご用命頂きまして
ありがとうございました(^^)
i Basso Audio 新発売
非常に注目度の高いi Basso AudioからDAPがDX300が発売されました。
もちろんストリーング、ブルトゥに6.5型スクリーンでサックサク動きます。
弊社デモに使っていますので興味のある方は是非ご来店くださいませ。
結局聴いてもらいたいのは音なんですけどね~🎶
ホームシアター兵庫
車のオーディオもいいですけど、本格的なホームシアターは家族みんなで楽しめます!
そんな訳でたまにはtheaterのご紹介。
すんごい綺麗な夜景が見える神戸の新築物件に100インチレイロドールスクリーンと
JVCプロジェクターV5の組み合わせ。
関西圏では弊社が取り扱うHDR適合スクリーンがOSレイロドロールで、今や壁紙に写しちゃう時代ですが、見比べるとスクリーンの大事さがよーくわかります。
特にこの最強スクリーンは従来のマットと比較して明暗の輝度、色彩の美しさ、輪郭までクッキリと描き出します。
気になる方は弊社にて展示いたしておりますので、是非ご予約よりご視聴してみて下さい。
画面はデカけりゃいいなんて昔の話で、映画館より明るい状態でも十分楽しめますよ!
スクリーンの裏にはLGの65型液晶も設置。このモデルになると専用金具でほぼ壁ピタ。
そしてコスパ良すぎのJBL スタジオシリーズ。天井、壁にも埋め込み型でオールJBL。
お洒落なヘリンボーンの壁がスピーカーデザインをより引き立たせます!
AVアンプやPlayStationは弊社で展示しているNorStone社のラックに設置。
映画は勿論、ゲームなんかも楽しめて子供も大喜びですよ~
夜は夜景も綺麗で素敵なおうちでした。
H様、ありがとうございました!
ヴェルファイア
プロセッサーはHELIX DSP.3を使用
お次もヴェルファイアと言うことで、スピーカーはスカンジナビアの3wayに1000RSのSWといったハイエンドスピーカーをA99を使って鳴らしています。
でもって、早速発売されたばかりのibasso DX300を投入。
デザインが良く、サイズもいい感じの6.5インチディスプレイ。
音はM15ほど派手さはなく、なかなかニュートラルな仕上がり。
価格を抑えた割には期待通りのコストパフォーマンス!
日本メーカーも負けじと頑張ってほしいですね~
ということで、Y様いつもありがとうございます!
お次はDAPの固定方法を考えます!
ヴェルファイア
TWは実はゴールドが人気だったりします
お次はヴェルファイアのご紹介。
当店アルヴェルあるあるですが、圧倒的3WAY車輛が多いということ。
こんだけひろけりゃ何だか3WAYにしたくなっちゃうオーラをお持ちらしく、
自然と3WAYが馴染んでる感が何ともリッチな気分。
そんなリッチな気分に浸って頂いているH様は今回は他店2WAY仕様から当店3WAY仕様に!
そしてリッチな雰囲気醸し出しまくりのBLAM マルティックスを選んで頂きました。
アンプはシート下に潜り込ませていますがこれまたBLAM。
2020年はスタートからBLAMな一年でした。
アウターも純正メッキラインを残しつつBLAMグリルとメッシュ仕上げの化粧でフィニッシュ。
もちろんサウンドも言うまでもなくリッチッチなフラッグシップサウンドですが、運転席に座って見える御ブラム様が何度も言うけど何ともリッチな気分。
気を抜くとBLAMの写真が続きそうなので、そうならないようにランダムに紹介していきますw
H様、昨年は別車輛でもたいへんお世話になりました。
今年もゆるりとお世話させてくださいませ~(^^♪
CX-30
エブリイと同じシステムとは思えないwww
いいわ~CX-30ん。と言いながら施工してたのも去年の10月末。
久しぶりにまいど大阪への参加を決めてくれて、ごっそり全車両からのシステムと
ちょっとおねだりして+αで載せ替え。
近年のマツダカーは素晴らしぃ!!まじで!
CX-30もオーディオ施工した車両をあまり見かけないのはマツダボーズでご満悦なのか、純正3WAYでも十分なのかな~
聴いてみればテコ入れしたくなったのはオーナー様と僕だけ?
出来上がればやっぱりやってよかった~これよこれ!と言ってもらえたので
世界のマツダオーナー様お待ちしています!
T様、十二分にご堪能くださいませ~(^^♪
DA付 アルファード
難敵ディスプレイオーディオはさっさと撤去してサイバーナビに発売間もなく投入を決められたZ900PRSをかっこよーく取り付け!
グリルは他社のグリルを流用してアウターバッフル化!
化粧は純正を意識してメッシュフィニッシュです。
ピラーにCSTドライバーを綺麗に取り付け。
近年ナビもオンライン化ですごーく快適車内!
O様 この度は当店をご利用いただきましてありがとうございました(^^♪
次はSWの施工でお待ちしていますW
ハイラックス サーフ
ピラーのTW埋め込みがスッキリかっちょいい
パナソニックのナビが付いてるサーフにウエルカムプラン(BLAM)とKICKERの10インチパワードW施工です。
バイアンプで施工可能なパッシブ付きは、今時ほんとありがたい!
しかしKICKERの10インチパワードWは時間をかけて出てきただけあって
中々のボリューム感とレスポンスを兼ね備えてますね~
他メーカーに比べてちょい割高には意味があるみたい。
車のスペースが必要で邪魔な時は配線がちょちょいのちょいでカプラー式だから簡単に外せちゃうのも魅力的!
初の組み合わせでしたが意外と繋がりもよく相性抜群!
次もBLAM+KICKERをお勧めしてみよ~(^^♪
N君、はるばる遠い遠方からありがとうございました。
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
今年も例年通り4日からavkansaiは新年スタートでございます。
そして初日から新規のお客様、常連様に御来店頂きましてありがとうございました!
ございますにございましたで、今年一発目の投稿に感謝の気持ちを添え
て、新年のご挨拶とさせて頂きます。
今年はオートメッセの開催がありませんので、いつも楽しみにご来場頂きました
方々にはたいへん残念なご報告となってしまいますが、各店舗にデモカーをご用意して
おりますので、是非御来店下さい。
そして去年よりご予約頂いてます、新型レヴォーグのオーディオ施工が増えてきそうです。新型レヴォーグのオーディオをちょっとだけ良くしたい方からめちゃ良くしたい方まで、是非当店にお任せ下さい。
今年も人気のアルヴェルDA交換からウェルカムプランなど多数のプランもご用意致しております。
それではスタッフ一同ご来店を心よりお待ちしています。
ベンツ SLK
とりま純正スピーカーで!
まず、この車に何をしたら音が良くなりますか?とご相談を頂きました!
これは車種問わず、当店ご質問ランキング堂々1位のご質問であります。
おめでとうございます!!なんてお悩みにそんな事は言いませんが、かくかくしかじかと問題を解決していきます!
そしてたどり着いたのが、フロント2way +リアスピーカーは純正のままでパワードwの追加と、音質の要となるHELIX-DSP.3に便利なリモコンdirectorをシフト横に取付け。
更にアンプは欠品中で入荷未定のGM1400Ⅱを2台使用。
パワードWはやはりこのサイズで人気の高いDLS社のACW10を助手席の足元奥の奥の奥に隠して取付け! 今回はこれがキーポイントとなり、スペースの有効活用で機材はスッキリ納め切りました!
しかし、スピーカーはなんと言っても純正!でもでもTWのコンデンサーも取っ払って、ドアウーファーも無加工ながらマルチシステムになり準備オッケー!
今回はリアスピーカーも使ったり使わなかったりのメモリー追加で、気分に合わせてお楽しみいただけます!
さー、音出し、調整ですが、今回はラジオも聴かれるオーナー様にラジオ専用メモリーを作って聴いて頂きました!
もう100点!と言ってもらえたのでスピーカーも変えると200点超えちゃうかも(笑
そんなわけで今回のシステムは今後のシステムアップとご予算を考えて、トランクを犠牲にせず、取付けスペースのない車内にスッキリと納める事が出来ました!
次は200点目指して頑張りますので、Y様これからもよろしくお願いします(^ ^)