ホンダ フィット
とりまインナーで
人がココチいいなら、クルマは嬉しい。
HUMAN! FIT
新型はいかに。
早速オーディオレスのe;HEVが入庫されましたので施工させて頂きました。
今回はほんまいい音で!ナビは気にしません!
でもここは、ナビも使い勝手がいいDIATONE サウンドナビ。
ナビ部門で行くと圧倒的に音が良い、しかも8インチが付けれる、これで
いきましょう!となりましたが、肝心なスピーカーも替えないと!
そこで弊社オリジナルDIATONEセットがありますので、チョーオトク
にお取付け!
選んで頂いたのはG300!
しかし内蔵アンプでもよくなるわ~、調整しやすいわ~、いい音に仕上るわ~
わーわーいうてますけど、やっぱりこのナビ良く出来てますよ!
ちなみに300シリーズも3型になって地図だけ新しくなったとか・・・
なんか音も良くなったのではと思うのは気にしないでおきましょう(笑
そんなセットに今回はDLS ACW10のパワードWもご注文いただきました。
グリル付いてるし、平べったいし、トランクの隅っこに下駄かまして置いてるだでこんな仕事してくれるなら全然あった方がいいし、こりゃ安い!
コスパも整って綺麗に取り付けていい音に仕上って、いい感じに出来上がりました!
またまた長文になちゃいましたが、やっぱりカーオーディオは楽しい~♪
ホンダ インサイト
とりまインナーで。
インサイトは大きくもカッコよくもなってモデルチェンジしてまいりましたが、
車両価格が高くなったせいかあまり見かけなくなってしました。
純正オーディオは、ディスプレイオーディオのギャザーズ!
そこは三菱さん、スピーカーはアルパイン製とも見えるものが配置されておりましたが、スピーカーはごめんなさい(笑
しかし仕事で毎日使う車は、いろんな意味で快適を生み出さないとこのご時世たまったもんじゃ~ありません!!
そんなインサイトを購入されたお客様から、早速オーディオの取付依頼を頂きました。
システムはWM-1A、DSP-ULTRA、MOREL3WAY、A99、A09 SW-G50といった豪華ハイエンドシステムになります。
Directorはメガネ入れにヒドゥン。
気合の入るシステムですからね~もちろん出た音はチョーリッチなサウンドに仕上げております。
これでお客様の日々の癒しに貢献できれば幸いです!
さぁ~これからもやってよかった!と言われる為にガンガン施工していきますのでどんなお車でもお待ちしておりま~す。
エントリー受付け中
3月の春まいどのエントリーもまだまだ受付中!
5月のヨーロピアンコンテストも受付開始!
堺、宝塚、天王寺にてエントリーをお待ちしています!
V36 スカイライン
モニターは天井に移設
純正のモニター移設からのサイバーXナビの取付施工です。
元々は他店でDEH-P01と1000RSの施工をされていた車両です。
今回は思い切ってナビも新しいのが・・・
ハイレゾも聴きたいのだ・・・・
バックカメラも画質が悪くて・・・
ならばいっそうのこと、加工加工でやっちゃいましょうという事で、
純正カメラも使える使用でシステムアップ!
ついでにSWなんかも追加して音もナビもカメラもメッチャ快適に!!
これからまだまだやること沢山だと思いますが、これからも宝塚店を
宜しくお願いします!
デミオからマツダ2へ
RC6.2はマグネットがごっついのだ!
そんなマツダ2に、やってよかった~と好評の
THE WELCOME PLAN+
DLS RC6.2 バイアンプパッシブ付きをご注文いただきました。
御兄弟でご来店いただき、デモカーを聴いて、うん これで。
やはりデモカーで聴くとイメージがわきますよね~
今回は純正システムを良くしていくステップアップでしたが、スピーカーの
交換でもクオリティの違いに うん、ぜんぜん良くなった~。
と言っていた頂けました。
純正でも出来るだけの技術は投入し、頑張って取付けすることで更に
熱も伝わったと思います(笑
また、ご相談が御座いましたらお気軽にご連絡下さい。
ありがとうございました!
今年はBLAMが熱いのか!
去年の秋ごろ発売されたBLAM Signature Multix!
14,15,16日のオートメッセで試聴可能で、去年の話を掘り起こしてみました。
やっと出たかとばかりに、お客様の車に取付けてはいましたが
やはり、Signatureとは見た目は似ていても本当の意味でこちらが
フレンチサウンドなのかと、感じ取れるスピーカーです!
さすがは御フランス製!まぁ上品この上ない音に、今年は人気が出そうですね~♪
そんな中、オートメッセ2020では、このMultixの試聴が可能ですの
で、当日はAvkansaiブースに是非お立ち寄りくださいませ~
ついに更新!
コンビシートもお任せください!
皆様、ご無沙汰いたしております。
本年もオートメッセに出展致しておりますので
要チェックでよろしくお願いします。
ついに2020オリンピックイヤーですね。なのにコロナとか年明けから
いや~なニュースばかりですが、コロナに負けないよう頑張っていきましょう!
そんな宝塚店はおかげさまで正月明けから、忙しくさせて頂いておりますが
僕は去年もギックリ、今年も早速ギックリ、ビックリするぐらいギックリ腰率が
上がり、おじいちゃん頑張ってと言われんばかりに腰を折りながら
お仕事中でございます。
そんな中、当店では内装関係はお手の物という事で、内装の張替に
コーティング、塗装などなぞ、オーディオと一緒にご依頼を頂いております。
今回はバリバリ納車ホヤホヤの500? こちらのお車フィアットの
シートコーティングを施工させて頂きました。
サラサラ効果持続で防汚効果抜群のシートコーティングも是非お試しください。
レザーにファブリックのコンビでも大丈夫ですよ!
しかもハンドルもホワイティレザーで、もう絶対先にやっといてよかった~
と言ってもらえる自信が、余裕であります(笑
そんな感じで、今年一発目がオーディオではなくシートコーティングのご紹介
という宝塚店は話題のDSPウルトラはじめ、その他もろもろ頑張って施工中!
今年も皆様のカーライフ、ハウスライフに少しでもお力になれば幸いでござ
います。
それでは本年もどうぞよろしくお願いします。
まいど後にZAPCOから・・・
リモコンサイズはグー!からの
よーーやく、待ちに待たされた感で疲労を感じつつお客様、、
大変お待たせ致しました。
ZAPCOのプロセッサーが2機種発売です。
早速宝塚店にも導入し、どんなもんかと触ってみましたが、コントローラーノブ
がDirectorに慣れて回しにくい!
まさか僕だけ?んなこたーないなずと思いながらUSBを挿して試聴。
音は予想どうりに良し。でもコントローラーも付属でプレイヤー内蔵の
ハイレベルプロセッサーならこれは悔しいけどアリだわ~
ってことでこちらもどしどしご注文をお待ちしていま~す!なんですが、まずはせっかく展示してますので、見て触って聴いて下さいませ。
ご来店お待ちしています。
ハリアー60前期にお乗りの方に・・・
スピーカーはモレルをチョイス
新型サイバーナビば発売されて、今回の目玉となる車内オンライン計画。
やはり使うと便利という事と、壱年間は無料という事もあって、中々好調です!
そんな中、新型を待ちに待って発売と同時に9インチの発表もあり、オンライン化をすぐに体感出来る
AVIC-CQ910-DC(9V型)
こちらをチョイス!!
でもオーナー様のハリアーは前期型ハイブリッド、しかもJBL付きでビューカメラ付き!
幸い中古車購入でしたので、このナビいらね~カメラもぐるぐる回らんでヨシッ!
という事でスピーカーもお得なウェルカムプランと一緒にインストール!
元々前期型は9インチパネルが社外からは出ていませんので、純正パネルを使用して取付をいたしました。
まぁ思い切ってナビを変えてしまうと、不満漬けの日々から解消されて
楽しい車生活へとなった事は言うまでもありませんね!
結果ナビ機能向上に加えて音もグーンと良くなってオーナー様にも喜んで頂け
てたのでDOPから社外ナビへの変更は大成功!
ちなみに店頭でも新型を展示していますので、ご検討の方は触って聴いてより身近に感じて頂けると思います。
新型サイバーも是非当店で宜しくお願いします!
サイバーとサイバーX
新型が出ると、すっごい見たい聴きたい触りたいって当然ながら僕なんかも
思ったりするわけで、待ちに待ってた方には早速見たい聴きたい触りたいに
対応致しました!
写真の通り、XSと並べておりますので画質、ナビ質、音質を是~非比べてに来て下さい。
そして新型サイバーのオンライン化でよりいっそう個人でもファミリーにも
使えるナビに変わったところをわかっていただけると思います。
自信を持ってイイマスと今回のモデルチェンジはアリですw