Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

アテンダ

一気に質感アップ!一気に質感アップ!

EDIXのひろお○君の相方のアテンダです。オーディオ?は次と言うことで、今回はマフラー、ダウンサス、パネル塗装でドレスアップです。パネル塗装はウチのアテンダと同じピアノブラックで高級感でまくり!

それとシルバーの部分をメッキ調に仕上げて、ピカピカです!これかっこいいからかなり使えそう!

新型オデ

RBからRBへの乗り換えは少なそうですRBからRBへの乗り換えは少なそうです

この新型オデッセイは地デジもフルセグになってました。前となにが変わったのかというと意外とパット見はわかんないですが、結構変わってました。

神戸店の2人

右の人の指はこの後、素手で肉も掴みました右の人の指はこの後、素手で肉も掴みました

某焼肉店で神戸店の二人組みを撮ってみました。また撮影の邪魔をしようとするミスターf氏と、とっさに変なことせなって瞬間のマイクタイソ○似のマイクセイソン店長です。二人ともこういうときは性格がでてます

ACG おつかれさまでした

ACGは関係ない写真ACGは関係ない写真

ウチからACGにエントリーしていただいたお客様 おつかれさまでした。

ACGファイナルに350台も集まっていたらしく話を聞くだけですんごいイベントやな~とおもいます。

SBMも同時開催で合計800台・・・泉大津フェニックスじゃないとこの台数はさすがに無理やな~ ってハイエースの人気も改めて認識できました。

現場には顔を出していないのですがジャッジはたいへんでしょうね~

やっぱりイベントがあって車が自慢できて、仲間も出来て、競い合えて、勉強にもなるし、いじった車はどんどんイベントに出て行って欲しいです。

次はまいど大阪が11月9日に原山台スーパーオートバックスさんでありますので、朝から晩まで遊びに来てください。

ワゴンR

自分の携帯カメラはほんまあかんわ~自分の携帯カメラはほんまあかんわ~

オレンジに輝くアウターバッフル!

しかしP01の調子が今ひとつ・・・HDDは問題なしやのに。

ん~どうしたもんやろ。とりあえず明日伊藤さんにきいてみよ~

手相

今日の締めを台無しにした魔の手今日の締めを台無しにした魔の手

これミスターfの手です。写真撮ろうとしたら邪魔されました。

でも良く見てみると手相がわかります。

ってことでどれどれ ん~生命線の途中でパテに邪魔をされているのを発見!これはヤバイ!そして環状線は、ん~すばらしい!パテが付いていない!おっしかも金星帯を発見!これはエロスな方だけにあらわれる選ばれし線!

そんなことはどうでも良くて、写真はイメダイ2発のムーブです。

そして肝心な手相の結果は僕にはわかりませんでした。

ワゴンR

仲良し4人組仲良し4人組

ワゴンRオーナー様とムーブオーナー様が一緒にご来店!

今日ワゴンRを納車させて頂きました。後は加工されたアクリルが帰ってくるのを待つだけです。

次はムーブにIDMAXを2発入れちゃいます。

T君ありがとうございました

ワゴンR ドア

オレンジに輝きますオレンジに輝きます

今日は朝からカーオーディオカタログの撮影でフルーツフラワーパークへ行って来ました。ごっつ久しぶりに行ったんですが、あれはたしかナカミチ商品発表会で来たのが最後で、「あ~ここなつかし~」ってことで僕は森も○さんのスーパーマグナムを持ってきました。

まぁ無事に終わった撮影から帰ってきてもバタバタしてて、ほんま一日終わるのが早いです。

撮影、まいどの集計、ミーティング、ワゴンR、接客、電話ラッシュ、ってな感じでした。

ワゴンRのドアを写真に収めて限界。

吸収力の早いハンサムナンバー2ががんばってくれてるし、いい声してるし、スケベやし、変態なんでなんとかよかったです。

ワゴンRもうすぐ完成です。

ワゴンR

今度SWだけ写真アップ島~す今度SWだけ写真アップ島~す

がんばってつくってます!このワゴンRにもステーション限定AMPを投入!

しかも2枚も。今回は僕のお気にのHERTZのSWが付きます。

このSWかっこいいもんで、3万円台とは思えないつくりをしてるんです。

おしりもゴッツイいけてるし、コーン紙もラッパみたいないきな形状してて、これ売れやんわけがない!10インチでシールドBox11L~なんてすばらしいなぁ~

でもパワー入れないとならなさそう~

なんにしてももうちょっとで出来ます!

確実激シブ

新型です新型です

たまらないでしょ!これはかっこよすぎ。う~んすご~い