コアキシャルも
絶賛中!これだけ木箱?しかも仕切り付きなのねって今回も。
絶賛中!これだけ木箱?しかも仕切り付きなのねって今回も。
オーディオテクニカの50周年限定モデルも着々と取り付け中!
コアキシャルは木箱です。が何故RCAは箱?
やっぱり要りますよね。テレビ、ナビキャンセラー!
遠くからお越しいただいたのですが、今さっき納車された新車ホヤホヤでした。
やっぱりこれがないと始まりません。付けると快適空間に!
で新型のX3はカッコいいのでした~
まいどに初参加した、ほそmさん。車は三菱のコルト!
初めはウェルカムプランで、PRSをピラーにとインナーで付けてレッドLEDで光らす仕様からスタート。ちなみにメモリーナビでした。
次はアンプとウーハー付けてトランクの作りこみ。
で、P01デビューも果たし、S062PRSがピラーに入って、さらにアンプもパワーアップ。
気が付けばXまで投入し、SPも替えたいなぁと考えている矢先にRSがモデルチェンジということを聞きつけ、まいどギリギリで取り付け。
ここまで来るのに約2年半。
はやかった~
新車のまま乗って来ていただきました。こちらのアクセラはウェルカムプラン20万円コース!!
からアウターやバックカメラやナビやらドラレコやETCとチューンナップWまで一式取り付けです。
ナビ本体とETCはグローブボックスに入りますよ~
SPはETONを選択していただきました。P01ラッシュです
こちらのセリカにP01とフォーカルの165KRの取り付け。
車内にはセイソン店長がいますがわかるでしょうか?
写真が撮れた方と入賞しても家があっちだったので写真が撮れなかったS君。
強行突破で見事入賞のS方ちゃん。
これから50周年を入れるフーサーさん。
運をお金に換えすぎて、今回すべったけど、その次の日はオメデトウだったタケ氏。
今年もまいど大阪へエントリーありがとうございました。
カーオーディオがもっと趣味の世界になっていただければ幸いです。
今後も皆さんとともに僕もレベルアップしたいと思いますので、宜しくお願いします。
みなさんお疲れ様でした
前日に、「ちゃんと行ってなぁ~」と言い忘れたけど、当日天然ぶりを爆発させることなく会場にいたことにホンマ感謝します。
その天然ぶりは時折お金を拾ったりすることもあるみたいですけど、いいことだけじゃ~ないんです。
しかし、無事会場入りしてたこともあって、結果も無事でした。
いや~良かったぁ おめでとう。
今週の休みは神戸フルーツフラワーパークへ!ここは車の撮影でよく使わせていただいてる場所です。
指の怪我の治療もあって神戸に行くので、ファミリーで、そのまま二助さんの舞台を見に行こうと、神戸モンキーズさんに行ってきました。
しかし前日、二助さんに舞台見に行きますと言いながら、時間が合わず見ることが出来ませんでした。すみません。
でも昼からの公演は何とか間に合って、「ウチのエースがTV来てるから気合入ってるんで頑張ります」とのことで(HAPPY STREET)の太田トレーナーとお猿のヤマトくんのショーが見れました!
さすがエースですね!笑いあり、大技ありで会場は大盛り上がりでした。
しかも女の子がこれだけの芸を・・・すごい
最後は一緒に記念撮影もしてもらって、うちのちびさん達も大満足!
っで、うちの嫁さんは「金スマにうつるんちゃうん」と勝手にはしゃいでました。
二助さんが、今日がスタジオ収録なので、東京行ってきますと言ってたので、近々金スマで放送されると思います。
神戸モンキーズさんはフルーツフラワーパーク内で公演中ですので、興味のある方は是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか!
神戸モンキーズで検索して見ればいろんな情報がのってますよ~
冷静さも兼ね備えています!これが普段のKさまです。
落ち着いてもう一枚撮らせていただきました。このトロフィは車のどこに取り付けるかをこれから決めていきましょう!