Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

ハイエース

Kさまありがとうございました。Kさまありがとうございました。

ゴールデンウィークも終わり、渋滞も緩和されそうでホンマよかった~

明日は休みなんで、どっか行こう思ったら車がない・・・

明日なにしょうかな~、おもろいことないかな~と思っても車がない・・・

ドンの気持ちがちょっとわかるような・・結局チャリ移動かな?

ほんで写真はKさまハイエース!フリップダウン、7型モニター埋め込み、天井LED埋め込み、ミラーモニター取り付け等等です。

やっぱハイエースはいいですね~

ハイエースのお客様カスタムするなら是非当店で!!









モンデオのドアって純正??

純正位置には13cmが限界かな純正位置には13cmが限界かな

本日もご来店頂いた Ⅰ様のフォード モンデオ。

ドアにはマクロムの新作 MOSシリーズの13cmがアウター加工で装着!
ドアは見ても純正??と思える大人のインストレーションです。

音の方は久しぶりのアルミコーンにシルクドームTWの組合せですが、さすがにマクロム社のSPだけあって相性も良く、解像度の高いエネルギッシュなサウンドに仕上がりました。

最近見かけなかった、アルミコーン紙のSPですが、フェイズプラグも付いて見た目もかっこいいし、TWもアルミボディーでこれまたカッコイイ!

また1つオススメSPが出てきました

Bクラスにナビ

最近ベンツも多いです最近ベンツも多いです

こちらのBクラスにはアルパインX075の取り付けをさせていただきました。

純正ナビとの交換でしたが、音が圧倒的に良くなり、HDDも使えて、ステアリングリモコンもそのまま使用可能で便利さもアップ!

I様ありがとうございました。また遊びに来てくださいね~

S様からの差し入れ

バックには神戸店のアイドルが・・・バックには神戸店のアイドルが・・・

常連S様が差し入れを持ってきてくれました。

見てみると、ゲゲゲの鬼太郎グッズ??ゲゲゲの鬼太郎ラベルのビールとジュースです。

早速頂きます。ありがとうございました~

RBオデッセイ

人気のRB!次もRB!RB祭りです人気のRB!次もRB!RB祭りです

新型もいいけど、こちらのオデッセイもまだまだ元気があります。

お預かりしたU様のオデッセイは純正ナビ装着車なので、デッキの埋め込み加工とipodアダプター、フロントSP、SW、アンプ取り付けなどなどです。

いい感じで音も出ましたので、後は調整のみですね。

U様 出来上がりを楽しみにしていてくださいね~。




エブリがピットイン

エブリブリブリエブリブリエブリブリブリエブリブリ

K様からお預かりしたエブリです。本日からスタート!

こちらの作業はすでに付いているストラーダの内蔵アンプでESBブルーノートの2WAYをパッシブで鳴らします。

SWは当店人気のロックフォードでアンプはカロッツェリアのD級アンプが入ります。

バッテリーもdekaのバッテリーに交換。

でもドアもピラーも作っちゃいますから、システムアップ準備もOK!!

K様 もうちょっとだけ待ってくださいね。

出来上がりをおたのしみに~

なーんとか納車完了

どーしても写りたがるんです。どーしても写りたがるんです。

K様のエブリは無事納車完了!フロントはESBのブルーノート!

内蔵アンプで鳴らすもなかなかの鳴りっぷり!

SWもロックフォードをチョイス。エンクロジュアーは若干小さめでもガッつり鳴ってくれます。

次はアンプを投入して鳴らしたいですね。

K様ありがとうございました

んーすごい

すごいな~この○○○すごいな~この○○○

こちらは某メーカー様のアルファードです。

なにをしてるかっていうと内緒です。

こちらも無事納車完了で~す

この綺麗な645は

僕の実家のご近所さんなんです僕の実家のご近所さんなんです

実はこの645オーナーは和歌山の僕の友達で、この前は328に乗っていました。

このたび乗り換えることになり、電話で知らされたのですが、オートッセでシャインさんの650カブリオレを見て、「あれほしい」ということになり、早速Exivエアロの注文を頂きました。

ほんで先日、和歌山へ帰った時、「もうエアロ付いちゃいうかな?」ということで、のぞきに行ったら車を発見したので、オーナーの了解を得て、写真を撮らせて頂きました。

昔から「6ほしーい、6ええわ、かっこええわ」ばっかり言うてたんで、念願の6を手に入れてだいぶ喜んでたけど、欲しい車はいっぱいあるみたいです。

やまさんありがさん。

ちなみに彼は和歌山で食通なら誰でも知ってる、居酒屋「隠れ家」のオーナーさんです。和歌山に行ったら是非行ってあげてください。ほんま安いし、うまい!最高です!!

ついに出たー れぐじゃっと

れぐじゃっとれぐじゃっと

今日、久しぶりに新しいカタログを持ってきてくれたのとイモネジの付いていないディスビブロックを引き上げに来てくれた、オーディオテクニカのゴールデンボーイこと「ごみばこあさり」さんがゲートをくぐってやってきました。

そこで新商品が出るという、うれしいニュースが舞い込んできました。

ハイクオリティーケーブル その名を「レグジャット」

ん?レグジャット??

ん?噛んだ?

いや新しいブランドか?

「れぐじゃっと」?「レグじゃっと」?「レグジャっと」?

まさか間違えることはないやろ。

新しいRCA,SPケーブルがレグジャットから
発売されるらしいです。

発売がたのしみです。その名もレグジャット!!

レグジャットです!

でもぼくはレグザットやと思います。