Total Audio Pro Shop AV Kansai

menu
close

解らなくなりました(3)

写真でお楽しみ下さい。

解らなくなりました(2)

写真でお楽しみ下さい

この辺でだんだん解らなくなってきました!

ので写真だけお楽しみ下さい!

表彰式ダイジェスト編(6)

ここでエクステリアラグなのですが、当社のスタッフの写真が暗すぎて
訳がわかりません、ごめんなさい。

という事で少し飛んでビジターの発表でした。

3人の写真の中に一人涙、涙のはずがあれ?泣いてないじゃん(笑)

まだまだ納得していないことと、本当の狙いはBSCか
まいどのエキスパートクラスだからそこまで取っているのでしょうね。

いつも上位に食い込む名古屋のオートバックスが有りますね、確か
カスタムパーティでもありましたねー

マリーナさんも確実に進化していて怖いなー

最近は近場でCACが怖いけど・・・スマイルデビルには
情報漏れ用のセキュリティを強化しないと(笑)

表彰式ダイジェスト編(5)

インポート エクステリアクラス

ここは仲良しのオレンジ君と曽〇さんワンツーフィニッシュ
3位の方もおめでとうございます。
今年はマジメにマスタングの音に取り組み、このマスタングの中では
今まで最高の出来だと思い挑んだエキスパートクラスですが
僕の予想順位5位を大きく下回り11位でした・・・・
残念・・・

しかし、ツッチーも今まででは最高と、ミドリは今までで最低との評価(笑)

松居さんはあと少し頑張れば一気に良くなるとのコメントでしたので
くじけずに頑張ってください!F1でもXに勝てます!
(頑張れば)

春に期待しています。

オレンジ君も残念でしたが春のサウンドステーションまでに
藤原君と課題を解決して頑張りましょう!


表彰式ダイジェスト編(4)

ワゴンクラスは!

今回初参加の松〇さんが一等賞!

前回のサウンドステーションミィーティングの時はなんと当日の午前中に
アンプが故障して音がです、本当に申し訳ないことをしてしまったので
今回は壊れないでくれて良かったです。

表彰式ダイジェスト編(3)

エクステリアコンテストは!

みんからで人気のタハダイ君とねぇさんのツーショット!

3位の方もおめでとうございます。

しかし写真が悪くてごめんなさい。

表彰式ダイジェスト編(2)

ブルーレイゲット! ブルーレイゲット!

呼ばれたのは当社の神戸店のセアト様(車の名前です)

この車は出来たときのパフォーマンスが凄く高くて、
ディナの社長さんに無理やりお願いして、半強制的に
ブースを出していただいたというお車です

(でも、本当のディナはこんなに素晴らしいと言うのを
まいどに参加の皆さんに聞いて欲しかったので)

でもパイオニアさんがさすがだなーと思ったのは 
RS以外のスピーカーでも
選んでいただけたのは男気があってかっこいいなー

お金00ださんもすごく気にしていて実際に0,25点差という
僅差の恐怖の追撃でした

表彰式ダイジェスト編

今回のまいどは盛り上がっただけに

色々なドラマがありました。

自社ネタお仲良しネタでごめんなさい!

まずはパイオニア賞の発表からでした、この賞はAクラスの基本が
X又はF1又はAZシリーズ又はPX1を装備した車ですのでこのクラスの
中でXを装着していて一番パイオニアさん的に良い車という判断でお願い致しました。

審査はジャッジ2名に引き続き聞いていただくというスタイルで
お願い致しました。

いきなり呼んだので少し緊張気味のパイオニアの大〇〇さん!

ネタありすぎで・・・

やっとこさ、まいど大阪まで追いついてきました
一週間遅れで申し訳ありません。

まずは、なぜか?7位なのに4位の親分がかすんでしまう
この存在感、花00侍はさすがです。

いい出来の車を更なる向上の為分解して、いつもやりすぎて
落ち着いてきたらさらにやってを繰り返し、なかなか
完成しませんが、次回は熟成させてSSミィーティングでの
リベンジを誓ったことでしょう!

親分は今回 来年のパイコンをターゲットにスピーカーを
変更して、さらにドアの補強等の作業を施し4位に食い込み
ました、次回は是非とも3位までに食い込んで欲しい
ですね。