エルグランド
E51 エルグランドを外、内装共にカスタムし、今回はやり残していたシアターと2CHの両立を目指してP01で3WAYと900DVAで6.1CHシアターの二刀流施工をいたしました。
スピーカーはFOCALのイエローコーンで統一(リア周りはパイオニア)し、アンプはD700とPHDの4chの組み合わせ!
SWはトランクに設置していますが、その他アンプ、ハイダウェイ、リレーなどはすべてフロントに集約しております。
しかも今回はミッドレンジにはワイドレンジな100KRSを使用するなど、拘りも十分!
イエローコーンの明るいキャラクターが前面に出て、JPOPからジャズまで幅広く聴くオーナー様にはピッタリのSPですね!
このミッドレンジがまた元気よく鳴るのなんのって、随分と鳴らしこまれた165KRX2とは裏腹に早く落ち着いてほしいのですが、それはオーナー様のお時間次第ですね(笑)
最終はだいぶ纏まってきましたので、この調子でまいどまで頑張っていきましょう(^^)
と言ってもセンターも鳴らしよろしくですよ~
エクストレイル
どっから見ても大きくなった新型エクストレイルにaudison bittenを使ってフロント2WAY+SWの取付!
トランクは派手にライティングを活かしたインストレーションでしたが写真がな~い。困ったもんだ・・・
そんなトランクにはドーンとキッカーのスクウェアSWのL7が!
そしてフロントをドライブするアンプはA900!
どちらもやっぱり優秀な商品でございますが、発売からもうすでに数年が経っております。
そんなことはっわかっていても良い物はいつまでたっても良いのです!
そんな商品に巡り合いたいもんですね~!
三菱 コルト
こちらのコルトは常連H様のお車でございますが、
またまたテコ入れいたしました!
スピーカーは先陣切って1000RSを発売すぐに装着し
今度はモレルジャパンリミテッドへと変更です!
取り付け位置も見直し、更なる上を目指すH様の
勢いは止まりません!
いや、止めません\(^o^)/
ありがとうございました!
お盆ですが
只今お盆で御座いますが、皆様お休みはいかがお過ごしでしょうか?
こちらAVKANSAI堺本店 神戸店共にバリバリ元気に営業中で御座います!
是非このお休みを利用して遊びに来てくださいね(^^)/
何かお得な情報もあるかも~です☆
8月23日迄 シンフォニー 試聴出来ます
イタリアのハイエンドブランド
シンフォニー
*グランディオソ CF-Limited edition
*マエストソ Tシリーズ
試聴が出来ます!23日まで!
是非ご来店下さいませ。
プリウスa
トヨタのエコカー代表の一台 プリウスaに内蔵アンプで3WAY!
デッキはお決まりのP01!
その内蔵アンプでヨーロピアンブランドのDLS!
スピーカーはGothia(ゴディア)の3WAYをピラー加工にアウターで取付!
このピラーに圧倒的な存在感を放つドームミッドがまたいい仕事をします!
ドーム型のミッドと言えばヒリヒリしがちなスピーカーが多い中、う~ん
良く出来ておりますね~ それにTWとの相性はさすがでございます。
柔らか過ぎず、硬すぎずのちょうど良さげなサウンドですが、内蔵アンプで
この鳴りっぷりに、奥に定位する低音がこれまたGOODです!
取付に多少難はございますが、こりゃいいスピーカーだ!
やります!当店オリジナルで!
ここ数年、モレル社のスピーカー装着率が当店でも多く
今回待望の新商品
TEMPO ULTRA602が発売されたことが非常にホットな
話題でもありますが、そのTENPO ULTRA602の付属TW
を上級モデルのスィート&ウォームの代表格であります
イレイトMT250(6万円)に変更し、ミッドバス
はそのままでパッシブレスモデルを当店オリジナルセットにて限定発売
いたします。((仮名)TENPO ULTRA ver,UP system!)
TEMPO ULTRA602 72000円
TENPO ULTRA ver,UP system! 98000円
共に税別価格となっております。
そして TEMPO ULTRA602ウェルカムプランとしまして
120000円のなんと税込みプランもご用意させて頂きます!
更に、TEMPO ULTRA ver,UP system!は
マルチシステム用にオリジナルセットとしてP01やBITONEなどを
お使いの方には大変喜こんでいただけるセットになるでしょうから
この限定セットもうまくキャンペーンなどにお使い頂いても結構ですし
単体でのお取付けも是非ご相談くださいませ!
ただしTEMPO ULTRA ver,UP system!に関しましては
数量わずか1ケタと大変少ないセットで申し訳御座いませんがこの価格設定で
販売させて頂きますのでどうぞよろしくお願いします。
シロッコ R
シロッコRにモレルTEMPO6の取付け!
こちらもシステムも純正+Ipod
純正は外したくないというオーナー様には+プロセッサーの追加でみっちり調整して純正デッキとは思えない別次元のサウンドへ!
ipodもセンターコンソールに埋め込み加工で使い易さも追求し、いろんな意味で満足仕様になりました(^^)v
BMW F11d
新車からこちらの5シリーズワゴンに、純正の見た目はそのままサウンド覚醒の施工です。
この内装を崩さずにノーダメージで、すべてを取付させていただきました。
スピーカーはETONから出ているBMW用トレードイン交換スピーカーでフロント3WAYマルチに。
このスピーカーをオーディソンのBITONEとアンプ2基で鳴らしています。
基本ソースがipodと言うことでデジタルトランスポータ-を使ってBIT ONEにデジタルインしております。
比較的ライトなシステムで純正とは段違いなサウンドを提供できますので、
純正イメージを大切にされい方には是非オススメいたします!
現在ヨーロピアンブランドキャンペーンを用意させていただいていますので、
是非そちらの方もご覧ください!
Ford エクスプローラー
こちらは車が次々変わっていく(笑)D様のエクスプローラーです。
今回は僕の希望を大きく聞いていただいてのシステム変更でしたので、ちょっとホッとしております。
このエクスプローラーは元のスピーカー位置が比較的高い位置にあり、ドア加工とTWはミラー裏にマウント製作しての取り付け。
ミッドレンジはお決まりのピラーへと角度も調整いたしまして加工取付。
アンプはセカンドシートの下にギリッギリのところで取付しまして、ナビ本体はシート下へ!
SWはトランクの一番後ろにポン乗せ。と言ってもキッカーのHS8なのでさほど場所はとりません。
しかしアンプはA99Xも入りましたので、こりゃ~前とはSNはもちろん、バッチリ情報量と音の輪郭がはっきりいたしまして、良い方向にむかっております。
が、なかなかミッドWが鳴りすぎて鳴りすぎてびっくりでしたが、そこはうまく調整でバランスがとれましたので、これまた前とは別格ですね。
でもこのミッドWじゃなくても個人的には165KRのミッドWでいいかもと思ってみたのですが、フォーカルの黄色いラインナップはバラ買い可能なので、
実はその組み合わせも出来たりするんですよね~♪
やっぱり黄色いフォーカルはお値段以上じゃないでしょうか!
でもそろそろモデルチェンジにも期待したいですけどね~