A7
えーやん、えーセブン!
若くして高級車に乗るってえーやん。このクルマのオーナーさんは若いのに、えーセブンに乗っってるんですよ~ たまんないでしょ~
いつかはそうしてみたいもんだと思っても、もう遅い・・・
そして、この車、徐々に行くのか、ガッツリ行くのかは模索中。
システムはパイオニアって決まってるんですが、あっセキュリティーも。
楽しみな一台が現れてくれました!
えーやん、えーセブン!
若くして高級車に乗るってえーやん。このクルマのオーナーさんは若いのに、えーセブンに乗っってるんですよ~ たまんないでしょ~
いつかはそうしてみたいもんだと思っても、もう遅い・・・
そして、この車、徐々に行くのか、ガッツリ行くのかは模索中。
システムはパイオニアって決まってるんですが、あっセキュリティーも。
楽しみな一台が現れてくれました!
最近少しずつ暖かくなってきましたね~しかし早いな~もう3月。
4月にはカスタムパーティーがありますので、エントリーしたい方は早めにエントリーお願いします!
現在ピットには日産セレナが入っております。色んなご縁が有りまして、神戸まで来ていただきました。
サイバーナビ、VH09CSを生かしてシステムアップ!!サイバーナビで出来るところまで頑張ります!
S様お楽しみに~
いいね!!に、載っけたアルファードの全体写真!
PRSの3WAYを今回はP01の内蔵アンプでならしてます。
僕の期待は今後の展開!
期待してますH様。
あなたが出るなんて~のセイソンさん
毎朝こんな感じで運転中!あやしいでしょ
やっぱりこの型のアリストは非常に根強い人気をほこりますね。
作業内容は純正マルチからサイバーナビ&DHEーP01へ変更!
そしてスピーカーはマクロムMosシリーズに、トランクにはSWとアンプ、そして蓋して純正風にフィニッシュ!!
あれこれあれこれと作業していますがよく考えると当店では、この型のアルファード、意外と多いんです。
世間ではヴぇエルファイアしか、よく走っている気がしますが、施工はアルファードしか多いのはなんでだろ~。
ってことで今もアルファード。引き続きビッグX付き。
でも今度は、やっとこさ入ってきたP01を取付け!&3WAY
にはフォーカル165WーRCとダイヤトーンSWーG50をBitoneにて調整!!
いち早くダイヤトーンSWを投入!!
DC5のオーナー様は以前、ミルバートの真空管アンプを使っていた程のオーディオ好き!
今回はダイヤトーンのG50!
P01とsetで取付け!
しかも最近アップしているM&Mデザインスピーカーケーブルを使用!
次はSWですね!
だいぶコンパクトですね~A1
こちらはコーナーセンサーの取付けです。
センサーはボディー同色に塗装済みですので目立ちません。
こういうのもやってたりします。
こちらのジャガーはウチもデモカーに使っていたXF!
今回は地デジを純正の画面に割り込ませる作業とレーダーの移動。
S様ありがとうございました